忍者ブログ
遊戯王カード原作HPの更新前情報を載せていきます?
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュエリストパックのカード考察のまとめ&アップとか、感想掲示板への返信とか、リンクとかやろうと思っていたけど、時間がなくなってしまったのでまた来週。
PR
「レアハンター DEATH-Tに挑む」をアップしました。
後半部分はあと少しで完成というところまで書き終えていますので、多分来週くらいにはアップできると思います。

あと、デュエリストパックの考察とかすっかり忘れてしまっていたので、これもなんとかしたいと思います。
というか、最近は小説に力を入れたので考察関連がずいぶん後回しになってしまいました。レアハンターが終わったら、考察に力を入れていきたいと思います。
・nagomiさんのヒントを元に、作者への応援メッセージを投稿できる仕組みを作りました。
感想掲示板より気軽に使える掲示板みたいなものだと思ってください。
内容は、「作品名・作者名+一言」で構わないので、応援しまくってください。

・管理人レビューのために昔の創作ストーリーを読み返し始めています。そして、内容をいろいろ忘れていることを自覚。また、まとめ読みだと印象も変わりますね。

・レアハンター6作目を書き始めた。書き始めたけど。なんだか、どんどん酷くなっていく……。作者の人間性が疑われていくぜ。




・ユベル全形態、レインボーネオス、レインボーダークドラゴン、超融合……11月パックの主役カードが豪華すぎる。カオス・ネオスがホログラフィックレアだったGLADIATOR'S ASSAULTと比べると特に……。

・ホログラフィックレアはユベル最終形態とレインボーネオスの2種類欲しいよね。
カオス・ネオスがホログラフィックレア有で、レインボーネオスがホログラフィックレア無だったら、もはやネタとしか考えられない……?

・オススメ作品の紹介ありがとうございます。さすがにあまり多いと積むので、自分の興味ありそうなやつだけ選んでいきたいと思います。
というわけで人気投票の結果をアップしました。

人によっていろいろ感じるところは多いと思いますが、次に繋げていける材料になれればよいと思います。

残念ながら100ポイント未満の作品になってしまった方で、結果が知りたい方はメールでお知らせください。こっそり結果をお教えします。

ここの場で公表して良い方はこのコメントにでも書いていただいて構いません。


ちなみに――

コメントにもあったと思いますが、シリーズものや、1番とは言えないけど好きな作品が不利になるといけない、ということで、今回、投票方式にはかなり気を配りました。

どの作品を1位にするか迷ったと言う意見を多く聞きましたが、実はそれよりも「その他の好きな作品」に入るかどうかが非常に大きく響いています。
(詳しくはポイント計算式を参照)

投票期間の途中で投票方式について話すと、その前後で公平性に欠くので黙っていましたが、そういうことなのです。
様々なご意見ありがとうございました。目次ページ改装をしました。
そこそこ見やすくなったのではないかと思います。

同時に完結作品に対する人気投票・レビューも募集開始しました。
ただ、投票結果は、上位の作品のみ公表する予定です。
これは、下位になってしまった作品への考慮ですのでご了承ください。
(まあ、管理人のならいくらでも晒していいんだけど……)

ただ、作者本人から「結果を教えて欲しい」というメールがあれば、その返信メールでこっそり教えます。
いずれにせよ、結果集計が終わるまでお待ちください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(07/06)
(07/06)
(06/01)
(04/14)
(04/06)
バーコード
ブログ内検索